今日もゆる~く更新中☆
本日、2014年12月21日は
ゴスペラーズのデビュー20周年の記念日です♪
わ~ヽ(´▽`)/おめでとう!
20年のお祝いを記念して何かしたいな~☆と思っていろいろ調べていたところ……
そうだ!
お財布を替えよう(^w^)
と思い立ち、今日からデビューさせました!
お財布は新年や春に替えると縁起がいいとききます。
『春=(お財布がパンパンに)張る』からきていてるようで、暦のうえでの春は立春(2月4日頃~3月4日頃)ですが、調べてみたら冬至(12月21日頃)~雨水(2月18日頃)という説もあるそう。
12月21日!
まさに今日っ( ☆∀☆)
ちなみに秋=空きに通じるため敬遠されがちだけど、風水では秋は『土』や『金』を表し、生活の安定や金運に良い時期とされているそう。
暦の上での秋は、秋分(9月23日~11月24日まで)をさすそう。
さらに調べると【寅の日】も黄色い毛皮が金運の象徴とされていて、一瞬で千里の道を駆け巡り、一瞬で戻ってくることから【寅の日】に財布を使い始めると縁起がいいと言われているんだって!!
しかも今日12月21日は2014年最後の【寅の日】(ФωФ)
最高のスタート日!(*^▽^*)
ジャンジャンいい運が巡ってきそう~♪ヽ(´▽`)/
今日もゆる~く更新中☆
先日のクリスマスパーティーでゲストだった青木隆治さんが宣伝されていたものまね番組を録画して見ました(^3^)/
テレビ局の枠を越えてものまね日本一を決めよう!というこの企画。
今回もベテランの王道ネタに笑わせてもらいました!
どの組も実力者ばかりが揃ってます。
予選からまるで決勝戦のようなレベルの戦い!
( ☆∀☆)
6組の予選を勝ち抜いたのは
神無月さん
福田彩乃さん
青木隆治さん
椿鬼奴さん
友近さん
原口あきまささん
そして敗者復活のコロッケさん
甲乙つけがたい、
みんな優勝でいいじゃん!と思うような決勝戦を勝ち抜いたのは
青木隆治さんでした~!!
\(^o^)/
いやぁ~、すごかった☆
(見てない方はYouTubeとかで後日探してみてください)
だから宣伝の時ニヤニヤしてたのかしら?(笑)
今日もゆる~く更新中☆
毎年恒例の京都・清水寺で発表される今年の漢字。
2014年は
『税』
でした。
そういえば今年は4月に消費税があがりましたね~(^_^;)
慣れとはこわいもので、今年の事だと忘れていました!(-_-;)
明後日の衆議院選挙も【増税の時期】がひとつのキーワードになっています。
『税』
あまり好きな漢字ではないですが(*_*)今年社長のセミナーに出席した際に《全国には80歳になってもしっかり税金を払ってる方がたくさん!スゴイですよね?(^o^)》というお話を聞いて、女性がいくつになっても現役で元気に活躍する場があるってホントにスゴいな~☆と感じました(^_^)
今、若い子達の間では専業主婦になりたいという子が多いそう。
理由は【税金を払わなくていいから】
ちょっと悲しい理由ですよね(*_*)
オイラには子供はいませんが、未来の子供たちに負担を残さないためにもたくさん税金を払える女になりたいです!(^3^)/